人・仕事・農業・スポーツ・芸術・リサイクル・地域とのかけはし(共に楽しく生きて行こう)
アクセス数:

にじのかけ橋について

 当法人は、地域社会の中で自分らしく、自立した生活を営める為に必要な社会福祉に関する事業や、誰もが暮らしやすいまちづくりの推進などに関する事業を行う事により、障がいの有無にかかわらず市民が相互に人格と個性を尊重し安心して暮らすことのできる活動を通じて社会との架け橋になり、地域福祉の発展を図ることで、社会全体の利益の増進に寄与することを目的としています。

運営施設・サービス紹介

アルシオン


楽しく働こう!あなたの笑顔が見たいをモットーに一人一人に応じた支援と一人一人の声を大切に支援を行います。

ワンルーチェ


~ひとりひとりが輝ける場所であるために~雇用契約を結び就労に必要な能力を向上をして一般就労への支援を行います。

ノウフク


障がい者施設で作られる無農薬野菜や、市内の外国人労働者支援団体や企業などから提供される梱包の汚れなどで商品とならない食材などを利用して安くて健康的な食事を提供します。

みんなの家M&M


障害のある方に対して、主に夜間において、共同生活を営む住居。相談、入浴、排せつ または食事の介護、その他の日常生活上の援助を実施します。

ミストラル


~ひとりひとりが輝ける場所であるために~一般就労にへ向けての人作りと福祉的就労としての楽しく作業を行う2部門に分かれています。

協力機関・企業一覧


協力機関および企業様の一覧です。

新着情報

コアレックス信栄様(富士市)”展示即売・古紙交換会

4月26日(土)・4月27日(日)にコアレックス信栄様(富士市)”展示即売・古紙交換会”を開催します!! 毎回多くの方々にご来場いただき大賑わいのイベントです このイベントを通して、よりリサイクル意識の向上や資源循環の大 …

10月1日より「就労選択支援事業」がスタートします。

研修会に参加 今後 どのように 障がいのあるかたの就労を支援して行くか 大きな制度が変わります。 今のままから 変化が求めれれています。

就労アセスメント表の活用強化

就労事業所の利用者さんを対象に 新規利用時 中間評価 最終評価時において職業指導員さんに 依頼をして評価をいただきます。 実施したものは 相談支援事業所さんへ送付させていただきます。 より 今年度利用者さんへの支援を大切 …

就労アセスメント2025年のサムネイル

東静岡ヤクルト株式会社様よりヤクルトの寄付をいただきました。

毎年、東静岡ヤクルト株式会社様からヤクルトの寄付を 就労支援B型事業所アルシオン、ミストラルにご寄付いただきました。 ありがとうございました、 昼食時に配布させていただきます。

公式ライン登録について(お願い)

当法人では 公式ラインを整えました。 災害や迅速な連絡等に備えてました。 是非 ご登録お願いします。

特定非営利活動法人にじのかけ橋公式ラインお知らせのサムネイル

各障害福祉サービス事業所運営規定の変更

法律の改正により 当法人運営のすべての障害福祉サービス事業所の運営規定を変更しました。 ご参照ください。 【変更)運営規定改定 ★令和7年4月1日★ (共同生活援助) (グループホーム)運営規定変更項目2025年4月 修 …

にじのかけ橋通信 2025年4月号 のサムネイル

年度末職員研修がスタートしました。

本日は、午前10時から11時30分まで 当法人運営のグループホーム職員の研修です。 次年度から変わる要点及び研修システム等について説明を行いました。 午後からは、通所事業所の職員さんへの研修です。 3日間 職員の資質向上 …

年度末、職員研修について

3月27日(木)から3月31日(月)まで 年度末職員研修のため 12時までの営業となりますのでご了解ください。 4月1日より通常通り営業します。

Facebook

PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.