人・仕事・農業・スポーツ・芸術・リサイクル・地域とのかけはし(共に楽しく生きて行こう)

新着情報

感染症について(コロナ関係)

コロナ濃厚接触者の取り扱いが変更になりました。

濃厚接触者の取扱い等について(高齢者・障害者施設向け) 濃厚接触者の特定等の見直し概要(高齢者・障害者施設向け)

「福祉施設が知りたい感染対策の相談と提案」

感染症対策に関し、福祉施設から実際にあった疑問に、感染症対策の専門家 が答えた「福祉施設が知りたい感染対策の相談と提案」を県ホームページに掲載い たしましたので、お知らせします。 この相談事例集を職員研修等に御活用いただ …

もしあなたがコロナになったら、従業員を守る

【チラシ】もしもあなたがコロナになったら 【チラシ】もしもあなたが濃厚接触者になったら 【 チラシ】従業員等に新型コロナウイルス感染症の感染が確認された時は

コロナによる濃厚接触者の見直しについての通知がありました。

濃厚接触者の取扱い等について(高齢者・障害者施設向け) 濃厚接触者の特定等の見直し概要(高齢者・障害者施設向け)

まん延防止等重点措置解除後の当面の対応について ~法人からのお願い~

令和4年3月22日   利用者・職員各位 特定非営利活動法人にじのかけ橋 理事長 鈴木 俊昭   まん延防止期間終了について   日頃より当法人運営の各障がい福祉サービス事業所の運営にご理解 …

三回目のコロナワクチン職域接種始まりました。

本日より三回目のコロナワクチン職域接種が始まりました。120名いますので6ヶ月経過した方から随時接種します。今回も沼津大沢医院様のご協力を頂きました。

コロナによる現場復帰時の取り扱い

国及び県よりコロナにおける感染、濃厚接触者により通知がありました。 当法人においては、通知に従い利用者様、職員へ通知しました。 職場復帰時の取扱いについて

新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づくまん延防止等重点措置に係る 静岡県の対応方針(令和4年2月18 日変更)

静岡県より新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づくまん延防止等重点措置に係る 静岡県の対応方針(令和4年2月18 日変更)の通知がありました。 202105021304177422 (1)

夕食テイクアウトサービスを開始しました。(コロナ感染対策事業)

オミクロン株流行拡大に伴い一人暮らしの方(疾患のある方)など買いものに行くが怖くなるなどの相談がでてきました。特にまん延防止措置が2月20日まで続くとことなど大変顧慮しています。 そこで、当法人運営のワンルーチェや柿田川 …

« 1 2 3 4 5 »
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.